カテゴリ: 三鷹市
三鷹市大沢1,2,6丁目の探索その1
三鷹市上連雀1~5丁目の探索その2
三鷹市上連雀1~5丁目の探索その1
タクシー会社の駐車スペースの片隅にこんな車が。
物置になっているようですけれど、部品取りにも使われている様子。
ここがアプローチですが、玄関が見えない。
前の入居者が取り込み忘れたのか?
木造の窓枠、塗装の剥落した外壁とともにじわりと来るものがあります。
ラベルも剥がれているので、長い年月このままの様子。
捨てられているテレビはブラウン管時代のものですね。
その2に続きます。
三鷹市上連雀6~9丁目の探索その2
むむ、随分ものが堆積してますね。
まだかろうじて「乱れ」はないかな、と思いつつ玄関を見ると、
ゴミ屋敷と認定していいでしょう。
それとも購入した枚数が足りなかったのか。
何を飼育していたのでしょう。
そして、
庭への出入り口の扉も半壊している。
ストビューで調べると、

2014年3月。
すでに樹木が伸び放題だが、扉は無事。
以上です。
ここでストック記事がなくなりました。
夏は暑くて危険なので探索は休みます。探索の再開は涼しくなってからなので、おそらく10月1日から次の記事アップができるかと思ってます。ちょうどいい機会なので、記事アップの日付の法則を変更しようと思います。
埼玉県ナイス物件ブログの方はストックがまだありますので、8月半ばぐらいまで記事アップを続けます。